ppentab’s がじぇログ

ガジェットが好きなpainttabのログ。

左手デバイスについて

CG用のデバイスって何をお使いですか?

 

最近はいろいろありますが

私はこれが好きでした

f:id:ppentab:20170923230709j:plain

 

超小さいサンワのゲームパッド

片手でちょうど収まって軽いので使いやすい

ゲーム用なので連打につよい

 

とても気に入ってたのですが廃盤になってしまいました…

これが壊れたのでセルシスのタブメイトをちょっと改造して使ってました

f:id:ppentab:20170923231304p:plain

スティックが親指短い私には辛くて、スティックをちょんぎって

トラックボールのような形にしてw

非常に軽いしとてもいいデバイスなのですが

ちょっと壊れやすい、ボタンの数がやや少ないのが惜しい

 

 

左手デバイスって色々な形があります

ショートカット多用するようになるとかなり楽なので

なくてはならない物です

 

有名なのはロジクールのG13

 

 ミニジョイスティックが付いているのでズームやブラシサイズ変更、移動に

とても使いやすいです

難点はこのタイプのデバイスが自分の作業にあうかどうか

 

それが一番重要ですからね

迷ってる時に上海問屋で安価な同タイプのデバイスをみつけたので

お試しで買ってみることにしました

 

こちらです

 

 

比較的安価なので駄目だった時のダメージもないかなと

f:id:ppentab:20170923230056j:plain

 

到着~

 

で でかい…!

赤のキーは左右どちらもスペースです enterに割り当て出来たらなー

割り当てソフトでいれてみたんですが

どうしても割り当てソフト使うとコンマ遅延するんですよね

ちなみにスタンダードではドライバなし、キーボード扱いです

 

f:id:ppentab:20170923233847j:plain

手元のリストレストはちょうどマウスが横におけるくらいのサイズ

硬いゴムなんですがここがないと絶対使いにくい!

ので考えられてるなあ

押した感じはラップトップなんかのカチャカチャいうタイプのキーボード

これくらい押した感あるほうが好きですが

ノートPCのような柔らかさをお求めの方は気になるかも

 

f:id:ppentab:20170923233907j:plain

 

総合的にみて----  とても3千円のデバイスとは思えないです

割り当てプログラマブル系だと

alt、shift、ctrlを割り当てられないのが本当に不満で

このデバイスは元からその3種があるので嬉しい!

修飾キーが左手にあるということはその分使えるショトカが増えますから

 

プログラマブルのように一つのボタンに(ctrl+a)など

複数キーを割り当てるということはできないので(ただのキーボードなので)

ソフト側でショトカいじりが必要かなと思います

 

*割り当てソフト使えば変えられるけど

自分が使ってみたソフトはどうしてもコンマ遅延するのでしっくりきませんでした

 

修飾キーを多用するタイプのショトカ使いには非常におすすめです

コスパよし!

 

 

 

ペンタブの芯抜きなくしてどうしよう

ペンタブの芯抜きなくしてどうしようと思ってたんですが

いい代用品をききました

 

その辺にあるクリップ!

f:id:ppentab:20170914173437j:plain

 


ペンタブの芯抜きを無くした人のすっぽ抜け動画

 

↑サムネの方がわかりやすいですが先端平たく潰してあるので傷が入ることもなく

ばね式なので力も強くて簡単にぬけました

 

これで何度無くしても怖くない

cintiqをつなげる モバスタに

そういえばブログにアップしてなかったような

モバさんはもってっちゃったので今家にないんですけどね

 

モバ君にシンプロさんを合体

f:id:ppentab:20170914030341j:plain

f:id:ppentab:20170914030404j:plain

 

おおー!ちゃんとつながる!

 

わざと(シンプロ)の左上以外にTYPE-Cをさしてみる

f:id:ppentab:20170914030413j:plain

ユーザーが困惑してる2Kモードですね

NVIDIAやRADION、もしくはインテルグラフィックのドライバで

4K設定完了していても

右上の表示がこれだったら2Kのままなのでご注意

 

でも正直、これまでに4Kモニタ愛用してる人やRETINA使いの人以外

気にならないんじゃないかなーと毎回ひそかに思ってます

 

少なくとも21UX、13HD、22HD、27WQHD使いの人は

何の心配もいらないんじゃないかなあ

 

ちょっと古めのノートPCなどには非常に優しくない液タブなので

DP接続できるか、だけは大事かもしれない

 

 

 

HDMIしかない人はUSBしかない人はますます厳しい

HDMIはcintiqpro系モバスタ系でなければ割と間口広いでしょうかね

cintiq13やraytrektab、HUION、Ugeeこの辺も評判いいので

学生さんや初めて液タブさんにはいいと思います

触れるとこが近くにないんだよどれも!!(地方者心の声)

 

DELLキャンバスも出たみたいですが

windowsのみ、miniHDMI、miniDP、TYPE-C接続と3種接続です

普及率からいくとやっぱりHDMIあるとユーザーは嬉しいでしょうねえ

dellキャン使ってみたいのですがヨドバシにおいてあるのかなー?

あのトーテム触ってみたいしスタンドどうなってるか気になります!

来月行く予定があるので試し書きできたらいいな

 

 

ところでなんでここスロット引っ込むタイプにしなかったんだろう?

 

f:id:ppentab:20170914030547j:plain

 

フリーソフトsculptrisについて

3Dソフトが無料なんていい時代ですねえ…

Sculptrisというソフトは粘土をこねるような感じで

従来の3Dモデリングとは違った、感覚よりのソフトです

どちらにもいいところはあるのでどちらが優れてる、というのは断言できないのですが(人にもよるし作る作品にもよる)

非常に使いやすいソフトです(日本語版ほしいなー)ボソ

 

 

他にも動画がたくさん上がっています

でも最初は難しく考えずに粘土を触るようにひたすら弄るべし!

クリーチャーができあがります

従来のポリゴンモデリングはマウスの方が楽ですが

スカルプト系は板タブレット、液晶タブレットが相性いいです

 

ペンでぐりぐりひたすらやるべし!

ちょっと落ちやすいのが難点ではある

 

Pixologic :: Sculptris :: OakCorp WEB

で無料DL出来ます。ありがてえ

mobilestudioの不安定要素

mobilestudioの不安定な話はよく聞きますが

それが環境なのかverなのか入れたソフトなのかがはっきりしませんねえ…

 

 

 

私のモバスタ16はいたって快調です↑

i5モバスタはi7に比べて発熱が少ないので安定してるという話もききましたが

はっきり調査したわけではないので、 かも?というレベルだと思います

まあ発熱が少ないのは確かなんですが

 

スリープ復帰しない、bluetooth使用で不安定、不具合といった症状の方は朗報かも

windows10の10月アップデートFall Creators Updateをいち早く試した

ユーザーさんによるとどうやらその辺が解消されているのでは?ということです

 

モバスタというよりwindows自体に不具合や相性問題ありますからねえ

windowsのスリープ関連は放置されっぱだったので

もし改善してるなら嬉しいことです!

 

 

 

 

液タブが熱すぎる!対処法

ツイッターでは言ってたのですがブログでは言ってなかった

 

cintiqはモバスタに比べてあつあつなのでしんどいです

f:id:ppentab:20170812215959j:plain

 

モバスタ単体起動だとこうかな・・・

f:id:ppentab:20170812220027j:plain

モバスタをPCに繋げて使うには快適。手首の辺りが熱いときは逆さまにひっくり返せば超快適な温度です

単体だと熱い…

 

 

熱いなーと思っていたのですが

cintiqはその比ではなかった。

我慢できない熱さ…

何せひっくり返せない上に右利きの手元を全部熱するような位置

 

 

こちらのシールをはることで激熱からぬるめくらいに改善しました。

f:id:ppentab:20170812222741j:plain

 

下記のおそらくCPUがあるであろう背面位置に貼ります

(表から触って手を置いて熱く感じる場所)

f:id:ppentab:20170812215650j:plain

 

 これだけで大分違います。

エアコン24時間つけっぱなしの部屋ですが

熱くてやってられないのでこのシールのおかげで助かってます

 

 私が買ったのはこの商品の3枚入り

 どのタイプでもいいとは思います

 

 

直径43mmの丸型3枚でかなりぬるくなったのですが

できたらもうちょっと貼りたいかな

なんせモバスタはcintiqに比べてひやひやしてて快適なので。

 

 

ちなみに21UX時代は液タブマンに大人気の山善を使っていました

 

 これを大型cintiqの背面からあてます

これも涼しくていい買い物だったなーと思ってます

もう何年も前に買ったのにいまだに現役。

モバスタ、cintiqには使わくなりそうなので自分が暑い時につかってます

 

mobilestudioやcintiqproで筆圧が利かなくなった場合の対処

cintiq21の頃からスリープ後などに頻発していた症状です

ワコムユーザーならおそらく誰もが経験する

*筆圧感知が急に切れる現象

*復帰後や起動後にペンとカーソルが大幅にずれている現象

 

モバスタやcintiqproだと前よりは減ったのですが

それでもたまーに起こります。

そういう時の対処方法です。

 

*調子が悪くなったりパソコンが壊れた!などの責任はとれませんので

自己責任の元でお願いします

 

 

この方法は【windows10】用です

mobilestudioはWIN10なのでこの方法

cintiqの方はWIN10とその他では異なることがあります

 

前提としてPCのログインは管理者ユーザーです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

(1)windows メニューからサービスをクリック

f:id:ppentab:20170812211256j:plain

 

(2)サービスの中のWacom professional serviceを見つけて

f:id:ppentab:20170812211543j:plain

(3)「サービスの停止」をクリック

(4)「サービスの開始」をクリック

 

*「サービスの再起動」1回でもいける気もします

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上で直ることがおおいです。

ただし筆圧が死んだ時点でクリスタなどを開いている場合は

クリスタ再起動しないと筆圧は死んだままなのでご注意。

 

これでも治らない場合はPCの再起動や接続を見直してみるなど

手間のかかる方法になります

 

 

ちなみにwindows7 時代は確か

タスクマネージャーを開いて

一番下らへんにある「管理者権限~のものも表示」みたいなチェックを入れて

wacomと名の付くものやtabletと名前の付くものを全て「タスクの終了」で終了させてから

上記のようにサービス停止&開始で直ることが殆どでした。

再起動は最終手段というかめったにしませんでした(面倒なので)

 

ご参考までにどうぞ